
品質の高さとコスパの良さで根強い人気を誇る無印良品。幅広いラインナップの中から今回ご紹介するエイジングケアシャンプーはネットや店頭でも品切れになったことのある人気の商品です。
無印エイジングケアシャンプーについて
ざくろや木苺など10種の天然美髪成分と、ヒアルロン酸やコラーゲンなど5種のうるおい機能成分を配合。加齢に伴う乾燥やカラーリングによるダメージをケア。シャンプーはハリ・コシのある健康的な髪へ、コンディショナーはしっとりまとまりのある髪へと導きます。

洗浄成分はシンプルにココイルメチルタウリンNa、ラウロイルメチルアラニンNa、コカミドプロピルベタインの3種類。アミノ酸系とベタイン系の洗浄成分をバランス良く配合し、肌へのやさしさへも配慮した高級シャンプーに引けを取らない成分設計となっています。
欲を言えば100%アミノ酸系を採用して欲しいところですが、1000円以下の低価格帯のシャンプーとしては申し分のないクオリティーの高い商品と言えるでしょう。
口コミを見てみましょう
化粧品検定&成分検定の勉強中でシャンプーの裏の成分みてたら、お~っなかなかよさげじゃない!と購入。美容院じゃないとこで買える良心的なシャンプーのひとつだと思います。
頭皮のベタつきが残らず、指通りもよし!!感触はかなり良いです!!ただ匂いが。笑 独特。。好みは分かれるかもしれないです!
とてもいい香り!!シャンプーは泡立ちがよい!とても使っていて気持ちいい!コンディショナーはしっとりしてるけど、あまり潤う感じはないかな。リピートは考えます。
まとめ
口コミでは泡立ち感も洗いあがりも好評で、とにかくコスパの良さが絶賛されています。指通りの良さはサロンシャンプーより良いのでは?という意見もありました。
しかし、やはり価格的にも配合成分に限界があるようで“エイジングケア”としての機能はあまり期待できないかもしれません。しっかりとエイジングケアへの効果も感じたいという方は1本3~4000円くらいする高級シャンプーを選んだ方がいいと思います。
とはいえ、低価格帯のシャンプーの中ではレベルが高く口コミも高く評価されていますので、価格重視で少しでも良いものを使いたいという方には間違いなくおすすめできる商品です。ただし、香りに関しては賛否分かれているようでしたので、気になる方はまずは携帯用のサイズで試してみるのがいいかもしれませんね。
この記事を読んでいる人はこんな商品も買っています
⇒【haruシャンプー】100%天然由来のエイジングケアオールインワンシャンプーです。